よくある質問 お問い合わせフォーム
TOP ファッション 【パーソナルカラー診断】自分に…

【パーソナルカラー診断】自分に合うエクステのカラーを見つけよう!

あなたは自分に似合う色をご存知でしょうか?
パーソナルカラーといいその人の生まれもった色があるのです。
まずはパーソナルカラー診断で自分がどの色が似合うのかを診断していきましょう!

簡易パーソナルカラー診断

肌の色は大きくブルーベースとイエローベースに分けることができます。

そこからさらに二つに分けることができます。(合計で春夏秋冬の4つ「フォー・シーズン・カラー」)

今回はパーソナルカラー診断で一般的な「フォー・シーズン・カラー」を利用して、あなたが4つのどの分類(春夏秋冬)に当てはまるかを見ていきましょう。

フォー・シーズン・カラーのイメージ

まずはあなたがフォー・シーズン・カラーのどちらのベースなのか。ブルーベースなのか、またはイエローベースなのか肌トーンをチェックしましょう。

診断1ブルーベースとイエローベース

まずは、次の画像に両親指を置いてみてください。

どちらの色の指が明るく、きれいに見えますか?

(指のしわや血管、くすみなどが見えにくい等でもOK)

きれいに見える方のカラーがあなたのベースカラーになります。

(年月を経れば変化する可能性があります)

ブルーベースの特徴

ブルーベースの人の肌は青みがかっていたり、顔に赤みがでやすいです。

また、瞳や髪の色は黒よりの色が多く(髪の色はカラーをしていない状態)、寒色系の服やシルバーアクセサリーがよく似合うと言われています。

イエローベースの特徴

イエローベースの人の肌は黄色味がかかっていたりオレンジがかっている人が多いです。

また瞳の色はブラウン、髪の色はブラウンまたは黒色(髪の色はカラーをしていない状態)。暖色系のゴールドアクセサリーがよく似合うといわれています。

診断2髪のタイプをチェック

次は髪の毛の状態をチェックし以下のどちらにあてはまるか確認します。

HARD

髪の毛にコシやハリがある。

髪の毛が太い。

SOFT

髪の毛にコシやハリがない。

髪の毛が細い。

診断3診断結果をチェック

ブルーベース×HARD

ブルーベース×HARDだったあなたは「フォー・シーズン・カラー」の冬(ウィンター)タイプです。

冬(ウィンター)タイプの人は、シャープではっきりとした印象。華やかで大人っぽい雰囲気を持つ人が多いといわれています。

winterイメージ

冬(ウィンター)タイプの人におすすめなカラーは鮮やかな純色。濃くはっきりした色がおすすめです。

ブラックやネイビー、ワインレッドやボルドー、ロイヤルブルーやホワイトなどが代表的なカラー。

黄色がかっている色や淡い色は青ざめてみえてしまったり、くすんで見えてしまうこともあるので要注意です。

ブルーベース×SOFT

ブルーベース×SOFTだったあなたは「フォー・シーズン・カラー」の夏(サマー)タイプです。

夏(サマー)タイプの人は、やわらかくソフトな印象。上品なでしなやかな雰囲気を持つ人が多いといわれています。

夏(サマー)タイプの人におすすめなカラーはパステルカラー。あわい色がおすすめで青みがある色がいいといわれています。

黄色みがかった色や鮮やかな色は、きつく見えてしまったり重い印象になる恐れがあるので要注意です。

イエローベース×HARD

イエローベース×HARDだったあなたは「フォー・シーズン・カラー」の秋(オータム)タイプです。

秋(オータム)タイプの人は、シックで落ちつきがあり知性的な印象。穏やかで落ち着いた雰囲気を持つ人が多いといわれています。

秋(オータム)タイプの人におすすめなカラーは深みのある色。

ブラウンやモスグリーン、ネイビーなどが代表的なカラー。

青みがっかった色やあわい色、鮮やかな色は浮いて見える恐れがあるので要注意です。

イエローベース×SOFT

イエローベース×SOFTだったあなたは「フォー・シーズン・カラー」の春(スプリング)タイプです。

春(スプリング)タイプの人は、明るく元気な印象。実年齢より若く見られることが多いといわれています。

springイメージ

春(スプリング)タイプの人におすすめなカラーは明るい色や鮮やかな色。

イエローやグリーン、オレンジなどが代表的なカラー。

深みのある色や青みがきつい色は地味な印象になる恐れがあるので要注意です。

あなたのカラー何色でしたか?

これを知っていればエクステのカラー選びも楽しくなりますよ!

エクステの種類とメリットデメリット

ここらかはエクステの種類とそれぞれのメリット、デメリットを紹介していきます。

あみこみエクステ

編み込みエクステ

出典:https://hairhapi.com/articles/wyvcj

こちらは一番スタンダードなエクステでエクステをつけたことがない方でも耳にしたことがあるかと思います。

装着時は地毛を編みこんでからゴムでしばります。

エクステを長く持たせたい方 髪のボリュームが欲しい方 地毛のカラーの混ざりぐあいがいい ヘアアレンジにこだわりがありヘアアレンジをよくやるという方にはオススメです。

<メリット> 持ちがよい 地毛に近いカラーが出せる 取り外しが簡単 ボリュームが出せる

<デメリット> 装着時間がかかる シャンプーはしっかり乾かさないと、かゆみや腐ったりトラブルの原因になる 装着部分がデコボコになってしまう

持ちはおよそ2か月

シールエクステ

シールエクステ

出典:https://hairhapi.com/articles/wyvcj

こちらは最近よく耳にする方も多いと思います。

先程紹介したあみこみエクステをたくさんした方ならば次はこちらにされている方も多いと思います。

装着時、地毛にシート状のシールを使いエクステを装着させる

おとす時は専用のリムーバーかアセトン成分の含まれている除光液を使います。

時短で顔周りや前髪などにもむいています。

ストレスを最小限に抑えることができます。

<メリット> 自然な仕上がりになる 細い髪質の方にオススメ シャンプーがしやすく、乾きやすい

<デメリット> 強度が弱い 強く引っ張ると取れる アレンジが難しい

持ちはおよそ1か月

超音波エクステ

超音波エクステ

出典:https://hairhapi.com/articles/wyvcj

あまり耳馴染みがない超音波を使ったエクステになります。

専用のマシンを使い超音波を利用して接着剤を浸透させる。

取り外す時は専用の薬剤を使います。

金銭的余裕がある方、多少値がはっても仕上がり重視でよりナチュラルを望む方。

シャンプーやドライヤーに時間をかけたくない方。

<メリット> 装着時間が短い エクステの毛束が細いため地毛となじみやすい 違和感を感じるのが少ない

<デメリット> 通常のエクステに比べると値段が高い 超音波により気分が悪くなる可能性がある 既存カラーのみ 超音波導入サロンが少ない

持ちはおよそ1か月半

シリコンキャップエクステ

シリコンエクステ

出典:http://www.artclimb.jp/salon_support/technique/material_g_process/

内径3ミリほどのシリコンでコーティングされた筒状の小さなビーズに、地毛と一緒にエクステを通して固定するものです。

髪をすくいあげるのに使用するリングコームでお手軽にできる。

シリコンキャップも医療用で安心。

<メリット> 装着が簡単 時間がかからない 目立ちにくい

<デメリット> 持ちがよくない ボリュームがでない

金属チップエクステ

金属チップエクステ

出典:http://heatorabo.com/2017/05/19/hair-style-7/チップエクステ金属/

5ミリ程度の金属チップに地毛と一緒にエクステを通し、地毛の根元部分でチップをペンチで固定するものです。

シリコンキャップ同様、比較的簡単に装着できる。

<メリット> コストがかからない 装着にかかる時間が短い

<デメリット> 金属性なので人によっては傷みや違和感が生じる すぐに取れてしまう

熱収縮チューブエクステ

耐熱キューブエクステ

出典:https://kyabapedia.com/keikensha/exte/

直径約5ミリ、長さは5ミリ~15ミリまでの熱収縮チューブに地毛とエクステを一緒の通し、ヘアアイロンなどの熱を利用し熱収縮チューブと接着剤でエクステを装着します。

お手持ちのストレートアイロンなどでご自身お一人でもつけることができます。

<メリット> 固定力も高くエクステの持ちも良い

<デメリット> 専用のリムーバーを使わないといけない とり外しに時間がかかる

ワンタッチエクステ

リネアストリアのポイントウィッグの1つで、地毛にワンタッチでとめるクリップタイプのエクステ。

つけるのも取るのも簡単。

<メリット> コスパがいい カラバリがあるので気分によって簡単にイメチェンができる 幅の狭いものを選べばメッシュにもなる

<デメリット> エクステ自体のクオリティが低い 毛質にこだわりのある方は少し不向き 以上がエクステのメリット、デメリットとなります。

このように、ひとえにエクステといっても色々種類がありますので自分に合う方法を見つけて、オシャレを楽しみましょう♪

パーソナルカラーを踏まえてのあなたの似合う髪色とは

一番最初に診断したあなたのパーソナルカラーにそってそれぞれの似合う髪色を見ていきたいと思います。

まずはスプリングカラーから見ていきましょう。

スプリングカラー

springカラー

・イエロー

・ゴールド

・ベージュ

・ライムグリーン

・オレンジ

・レッドオレンジ

などです。

これを髪色に例えると

・キャラメルブラウン

・チョコレートブラウン といった茶色や黄みよりの茶色が一番似合う色です。

オータムカラー

Autumnカラー

・イエロー

・グリーン

・オレンジ

・ゴールド

・ブラウン

・アプリコットオレンジ

などです。

これを髪色に例えると

・カーキグレージュ

・チョコレートブラウンといったイエローはベースではあるけれど深みのある色が一番似合う色です。

サマーカラー

Summerカラー

・ブルー

・シアン

・グレイ

・ピンク

・バイオレット

・アッシュ

などです。 これを髪色に例えると

・ブルーアッシュ

・ピンクバイオレット

といったブルーが混ざった赤味の色が一番似合う色です。

ウィンターカラー

Winterカラー

・ブラック

・ダークブラウン

・ダークグレイジュ

・ブラックブルー

・ブルーバイオレット

・ショッキングピンク

などです。 これを髪色に例えると

・レッドバイオレット

・ブラック

といった赤みの入っているブルーもダークブラウンのようなナチュラル系カラーも似合うカラーに入ります。

ここまでで勘のいいかたはもうお気づきかもしれませんが、ウィンターカラーだけ、どこか特別な気がしませんか?

ウィンターカラーにしか似合わない色があるんです!! それがブラックなんです。 いかがでしたか? どんな色にしようかなと迷っている方、色を決められない方は是非ご参考にしてみてください。

自分のカラーじゃないけどこの色がいい!という方は顔周りにだけでも、自分のパーソナルカラーを入れるだけで、小顔効果も顔映りも全て変わってきますのでお試しください♪

カラー×カラー掛け合わせでより立体感のある髪に~メッシュエクステ ver.~

ここでもパーソナルカラー別で全体の髪色にカラーのエクステをつけた時何と何が合うのかを見ていきましょう!

スプリングカラー

一般的に多いキャラメルブラウンをかけあわせていきましょう。

普段少しだけイメチェン!の気分ならベージュのメッシュエクステを細かくつけてもよし、顔周りに持ってくるだけでもよし!

それだけで印象はかわります。

スプリングタイプの方は明るい髪色が似合うので思いっきり明るい黄色を選ぶかあえてメッシュを引き立たせたいのであればライムグリーンなど薄めの明るいグリーンを持ってくることで立体感が出て動きのある髪に仕上げることができます。

イベントなど周りと差をつけたい時にはゴールドなど明るい色味を選んであげると個性的な感じが協調されてあなたをより一層魅力的に魅せてくれますよ♪

springカラー

オータムカラー

今流行りのグレージュをかけあわせていきましょう。

グレージュはそれだけでオシャレにみえる色ですが、カラーのエクステでもっとオシャレになりましょう。

普段使いならオレンジがオススメですが普通のオレンジではせっかくのグレージュがもったいないので馴染むカラーのネイビーを使いましょう!

メッシュでもネイビー単色ではなくグラデーションになっているものなどがあるのでそれを使えばカラー同士がケンカすることなく自然に馴染んでくれますよ!

イベントなど個性的にいきたい時ははっきり色のピンクを選ぶと立体感も出てオシャレ感の詰まった髪になること間違いなし!

autumnカラー

サマーカラー

サマカラ―はブルーベースなので、ブルーアッシュをかけあわせていきましょう。

アッシュは王道のカラーですよね!

飽きがあまりないのでずっとアッシュ♪というかたに普段使いで簡単にイメチェンできる色はくすみ色の入っているブルーです。

すぐに馴染んでくれるので毎日使いたくなっちゃうかも。

イベントなどの時はなかなかつけない色をつけてみようかなと思っているならくすみピンクがオススメです。

ピンクに抵抗があってもかわいらしいというイメージに直結しないのがくすみピンクの持ち味なのでつけ方やアレンジ次第では大人っぽくもクールにもなれますよ!

summerカラー

ウィンターカラー

ここではこなれ感を出すために、ピンクが入っているブラウンを使っていきます♪

イベントなどの特別な日にいつもと同じは嫌って方!!

大胆にショッキングピンクをあわせちゃいましょう♪

コントラストがはっきりしてオシャレ感が際立ちます。

目立つならダントツでこのかけあわせが可愛いんです!

ピンクが浮き立つ感じなのでかわいい立体感まで手にはいります♪

そして少しチャレンジなのがシルバーのような白に近い色を入れます!

中々ない組み合わせなので他の人と被るのが嫌という方にはおすすめです!

髪が揺れるたびにさりげない輝きになること間違いなしです。

winterカラー

このように色は何通りもの組み合わせが自由なのでこれをベースに色んな色に挑戦してみてはいかがでしょうか?

カラーも顔の表情と同じで魅力的な表情をたくさんみせてくれて、あなた自身をより一層魅力的に魅せてくれる魔法みたいなもの。

普段は難しい色でも特別な日だからこそカラーでいつもの自分から抜け出して、新しい”私”を見つけても良し。

普段にも合うカラーを見つけるともっとオシャレの幅が広がります。

いつも目にしているものは色であふれていますが、また違う角度から色をみつめてみるときっと面白い発見があるはずです!

自分に合うカラーでさらに日常に笑顔が増えること間違いなし! 少しずつ色んなカラーに挑戦して、毎日を素敵に過ごして下さいね。

pagetop